ウイズアート

2017.11.15

『大人たちの失敗』を読んで

DSC_1088

 

櫻井よしこさんの『大人たちの失敗』という単行本が目に留まり、早速読んでみました。

 

その本には、

『経済も豊かさもそのこと自体が目的ではなく、

より意味の深いこと、もっと多くの人を幸せにしていくこと、

あるいは国際社会で役立つことをしていくことなど、

大きな意味があっていいはずです。』・・・

 

『「勉強する」ということは、自分が自分の中に眠っているさまざまな素晴らしい

資質を磨き輝かせることによって、周りの人を少しばかり幸せにしたり、世の中を

良い物にしていくために学ぶのです。

人間に与えられた能力を磨き、自分の夢を実現していくのです。』・・・

 

そして、高齢化社会の問題、憲法や外交問題等では、国の在り方、国民の在り方を

他国の実情を踏まえながら解りやすく書かれてありました。

 

最後に

『子どもたちに言い聞かせたいものです。大きな夢を描きなさい。勇気をもって大

きなすばらしい夢を描きなさいと。なぜなら、夢は必ず実現するから。』

とありました。

 

私もまだまだ『夢』を探し求めていこうと思います。

自分の夢が誰かを幸せにすることを願って!!

 

伊藤 弘幸

 

 

 

BACK NUMBER

RECENT ENTRIES

CONTACT

お問合せ


PageUP